2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

QGISのプラグイン作成 オブジェクトを移動、拡大縮小、回転させるサンプル

ここで紹介しているサンプルはオブジェクトの形状を変更するものなので、実行する際はバックアップを必ず取ってください。 はじめに 使い方 コード はじめに 通常、マルチオブジェクトを移動したり回転させようとするとパーツ全体が影響をうけますが、このサ…

QGISのプラグイン作成 ラスタから値を補間して取得するサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このプラグインのサンプルでは、DEMのラスタから標高値を補完して取得するサンプルです。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。 ラスタレイヤをアクティブにした状態でプラグインを実行すると…

QGISのプラグイン作成 リレーションのサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、あるレイヤのレコードに紐付く別のレイヤのレコードを抽出するためのサンプルです。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。インストールできたら、relation_sample.pyの以下の…

QGISのプラグイン作成 LayerTreeViewのサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、ツリービューからレイヤを選択してアクティブにした時に、そのことをPythonコンソールに表示します。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。 プラグイン実行中に、レイヤウィ…

QGISのプラグイン作成 一時スクラッチレイヤ作成サンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、一時スクラッチレイヤを作成し、そのレイヤにラバーバンドでオブジェクトを追加していくプラグインです。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。 インストールできたら、tempo…

QGISのプラグイン作成 属性編集ダイアログのサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、ベクタレイヤの地物を一つ選択した状態でプラグインを実行すると、上の画像のような属性編集ダイアログが表示されます。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。インストール後…

QGISのプラグイン作成 ツールチップサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、マップ上のマウスカーソルの位置に、ツールチップを表示させることができます。常に表示させると邪魔になるので、マウスカーソルの動きが止まった時に表示させるようにしました。 使い方 ここからzipファイ…

QGISのプラグイン作成 地物の色設定(連続値による定義)のサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルプラグインは、あるフィールドの値を基に、連続値による定義で色設定を行います。例えば... 点群のレイヤです。 拡大したところ。あるフィールドには標高値が入っています。 あるフィールドを対象に連続値によ…

QGISのプラグイン作成 地物の色設定(ルールによる定義)のサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、設定するフィルタによって個別の色設定をすることができるプラグインです。 例えば、Aというフィールドの値に〇〇が含まれている地物は赤色とか、オブジェクトの面積が□□以上なら青色にすることができます…

QGISのプラグイン作成 ラバーバンドサンプル

はじめに 使い方 コード マルチオブジェクトを描画したい場合 はじめに このサンプルプラグインでは、ラバーバンドを使ってオブジェクトを描画することができます。 描画が終わったら、Pythonコンソールにオブジェクトの座標を表示します。 使い方 ここから…

QGISのプラグイン作成 スクリーンショットサンプル(ファイル毎)

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、フォルダ内に格納されているshpを表示して、そのスクリーンショットを画像保存するプラグインです。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。インストールできたら、screenshot_…