QGISのプラグイン

QGISのプラグイン作成 PostGISのテーブルをマップに表示する

はじめに テーブル丸ごと開く クエリを開く Viewを開く 使い道 はじめに PyQGISでPostGISのテーブルをマップに追加する方法について書いています。 このページでは国土数値情報から、避難所と行政区域をPostGISに取り込んで使っています。 行政区域は県毎に…

QGISのプラグイン作成 Matplotlibを使ってグラフを作成するサンプル

はじめに このプラグインの使い方 コード はじめに QGISのプラグインでグラフを作成し、画像として保存します。 グラフにするデータとして、ここではDEMから取得した標高値を使います。 このプラグインの使い方 ここからダウンロードできるzipをインストール…

QGISのプラグイン作成 マルチポリゴンの各パーツのバウンディングボックスを作成するサンプル

はじめに このサンプルの使い方 コード はじめに QGISで地物のバウンディングボックスを取得するツール「バウンディングボックス」を使うと、下の画像の様になってしまいます。 これは各レコードのマルチポリゴン全体を囲ってしまっている状態なので、各パー…

QGISのプラグイン作成 オブジェクトを移動、拡大縮小、回転させるサンプル

ここで紹介しているサンプルはオブジェクトの形状を変更するものなので、実行する際はバックアップを必ず取ってください。 はじめに 使い方 コード はじめに 通常、マルチオブジェクトを移動したり回転させようとするとパーツ全体が影響をうけますが、このサ…

QGISのプラグイン作成 ラスタから値を補間して取得するサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このプラグインのサンプルでは、DEMのラスタから標高値を補完して取得するサンプルです。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。 ラスタレイヤをアクティブにした状態でプラグインを実行すると…

QGISのプラグイン作成 リレーションのサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、あるレイヤのレコードに紐付く別のレイヤのレコードを抽出するためのサンプルです。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。インストールできたら、relation_sample.pyの以下の…

QGISのプラグイン作成 LayerTreeViewのサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、ツリービューからレイヤを選択してアクティブにした時に、そのことをPythonコンソールに表示します。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。 プラグイン実行中に、レイヤウィ…

QGISのプラグイン作成 一時スクラッチレイヤ作成サンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、一時スクラッチレイヤを作成し、そのレイヤにラバーバンドでオブジェクトを追加していくプラグインです。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。 インストールできたら、tempo…

QGISのプラグイン作成 属性編集ダイアログのサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、ベクタレイヤの地物を一つ選択した状態でプラグインを実行すると、上の画像のような属性編集ダイアログが表示されます。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。インストール後…

QGISのプラグイン作成 ツールチップサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、マップ上のマウスカーソルの位置に、ツールチップを表示させることができます。常に表示させると邪魔になるので、マウスカーソルの動きが止まった時に表示させるようにしました。 使い方 ここからzipファイ…

QGISのプラグイン作成 地物の色設定(連続値による定義)のサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルプラグインは、あるフィールドの値を基に、連続値による定義で色設定を行います。例えば... 点群のレイヤです。 拡大したところ。あるフィールドには標高値が入っています。 あるフィールドを対象に連続値によ…

QGISのプラグイン作成 地物の色設定(ルールによる定義)のサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、設定するフィルタによって個別の色設定をすることができるプラグインです。 例えば、Aというフィールドの値に〇〇が含まれている地物は赤色とか、オブジェクトの面積が□□以上なら青色にすることができます…

QGISのプラグイン作成 ラバーバンドサンプル

はじめに 使い方 コード マルチオブジェクトを描画したい場合 はじめに このサンプルプラグインでは、ラバーバンドを使ってオブジェクトを描画することができます。 描画が終わったら、Pythonコンソールにオブジェクトの座標を表示します。 使い方 ここから…

QGISのプラグイン作成 スクリーンショットサンプル(ファイル毎)

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、フォルダ内に格納されているshpを表示して、そのスクリーンショットを画像保存するプラグインです。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします。インストールできたら、screenshot_…

QGISのプラグイン作成 インターセクトによる地物選択

はじめに このサンプルの使い方 コード 遅いので他の方法を... コード2 参考にしたサイト はじめに 調査ツールの「場所による選択」と同じような、選択したオブジェクトに交差するオブジェクトを抽出するプラグインのサンプルを作成しました。 このサンプル…

QGISのプラグイン作成 スクリーンショットサンプル(フューチャー毎)

はじめに サンプルプラグインの使い方 コード 参考にしたサイト はじめに このページでは、ベクタレイヤの地物毎にスクリーンショットを撮って保存するサンプルを紹介しています。 サンプルプラグインの使い方 ここからzipファイルをダウンロードして、イン…

QGISのプラグイン作成 マウスイベントサンプル

はじめに 使い方 コード はじめに このサンプルは、QGISのマップ上でマウスカーソルを動かしたりボタンをクリックした場合に、その場所の座標をPythonコンソールに表示することができます。 使い方 ここからzipファイルをダウンロードしてインストールします…

QGIS3で国土地理院の数値標高モデルを読み込む

ダウンロードする プラグインをダウンロードする インストール プラグインをインストールするダイアログを表示する インストールするプラグインファイルを選択する アイコンが表示される プラグインを実行してみる 以前このページでは、国土地理院の数値標高…

QGIS3 Plugin Builderでプラグイン作成

Plugin Builderをインストールする プラグイン管理のダイアログを表示する Plugin Builderを検索する メニューに表示される Plugin Builderを使ってみる 必要項目を入力する 作成するプラグインの説明文を入力する 追加コンポーネントを選択 プラグインのレ…

QGIS3のプラグインをVisualStudioでデバッグするための設定

Python開発環境をインストールする インストーラーを起動する ダイアログが出てきたら Pythonを選択する プラグインをVisualStudioに読み込ませる プラグインのソリューションファイルを作成する プラグインを選択する QGISのPython環境を取り込む Python環…